鍵盤ハーモニカ講習会
6月25日(水)、年長児のきりんぐみさんが鍵盤ハーモニカの講習会を受けました。「よろしくおねがいします」
初めての鍵盤ハーモニカにドキドキ・ワクワクした様子。
初めは手と顔の体操をします。
「手をぐっ…ぱぁ!指の体操~」
準備ができたら、ケースを開けてみよう。
「吹くところは、唄口(うたくち)と言いいます」
正しい持ち方を教えてもらいました。
吹き方のコツは「トゥトゥトゥ…」
吹いてみよう!「できた!」
「長く音を鳴らす時は、シャボン玉を吹くようにすると良いよ」
先生の話を真剣に聞いています。
お片付けもとっても大切!
「ハンカチで拭いて~…」「できた!」
基礎をたくさん教えていただきました。
これから、いろいろな曲を弾いていきたいと思います。