2025年5月29日木曜日

 いちごを育てたよ(年中児)

毎年、ぺんぎんぐみ(年中)のお友だちはいちごを育てています。
絵本でいちごの育て方を見てから興味津々になり楽しみにしていました。

みんなの大切な毎日のお仕事、『お水やり』です。
「早くいちごできないかなぁ~」

小さな花が咲いた後に小さな実を発見!
わらを一面に敷きました。
「寒くないようにわらのお布団敷いてあげるね」「風邪ひかないでね」
虫さんからもいちごの実、守れたら良いですね。

ネットも掛けて、いちごを守る対策は万全!
そして…「おいしいお水をどうぞ。大きくなぁ~れ」
ますます張り切ってお世話をしてくれています。

いちごの生長が気になって仕方がないみんな。
 小さな実の生長をじーっと観察していました。
「あ!ここかじってある!虫さんもおいしかったのかな」
「まだ青いところあるよ」「もっとお日さまの光が必要だね」
毎日お世話をして…待ちに待ったいちごの収穫日!
「いちごを傷つけないようにそーっと…」
みんなでおいしくいただきました。
「自分でお世話すると1番おいしいね」


おいしい水と太陽の光、そしてみんなの愛情でいちごが収穫できました。
来年のぺんぎんぐみさんにバトンタッチできるよう、収穫後も草むしりなどのお世話をしています。