2025年3月25日火曜日

 終業式 

3学期の終業式が行われました。

今年度最後の、みんなが揃ってのお礼拝です。

「今日は暖かい日だね。
前に話した『さんかんしおん』を覚えていますか?
冬の終わりから春にかけて、寒い日が3日ほど続くと、その後4日間くらいは暖かい日が続くことが『三寒四温』。
気候がだんだん暖かくなるという意味もあるよ。
これから春がやって来ますよ」

終業式で園長先生にお話をしてもらいました。
「春はゆっくりやって来ます。
みんなが植えてくれたチューリップも芽が出てきているね。
少しずつ春が来ると共に、みんなも大きくなっているんだよ。
この1年間で心も身体も大きく成長しました。
もうすぐで、皆は進級です。
1つお兄さん、お姉さんになりますね。
新しいお部屋になり、新しい出会いもあります。
春は楽しいことがいっぱいですよ。
新しく保育園に入ってくるお友だちや小さなお友だちのことをお願いしますね」

「はーい!」

保育園では『進級ごっこ』をしています。
進級するお部屋で遊んでみました。
  「このおもちゃで遊んでみたかったんだ」

4月から2階の部屋になる2歳児のお友だちは制服の着脱に挑戦!
「ボタンのトンネルを通って…」


園長先生に任せられて、嬉しそうな表情で頷いていた子どもたち。
春休みが明け、1学期に元気な顔がそろう日が楽しみです。