保育参観
11月4日(火)、3歳以上児の保育参観が行われました。ままごと遊びやブロック遊び、松ぼっくりや落ち葉など秋の自然物を使った製作遊びやホールの時間の活動を楽しみました。
「おはようございます!」
大好きなお家の方が見てくれて、朝の挨拶も元気いっぱい!
登園後の準備が終わったら、好きなコーナーで遊びましょう。
「これ、わたしが拾った葉っぱだ!」
「みなさん、おはようございます」
しっかりと先生のお話を聞いています。
「イス13個並べたかな。数えてみよう。いーち、にー、さーん…」
みんなでお礼拝をしました。
「♪おやまのうさぎがもうします。かみさまきゃべつありがとう」
『山の感謝祭』はみんなの大好きな讃美歌の1つです。
今と昔の道具の違いを学びました。
「今は携帯電話があるけれど、昔は電話帳で番号を探して黒い電話の数字版を回してかけていたんだよ」
人や物に『ありがとう』という気持ちを忘れずに過ごそうね」
「集中して羊毛をチクチク…」
それぞれ素敵なオリジナルバックが完成しました。
大好きなお家の方が来てくれ、喜んでいたみんな。
保育園での様子を見てもらえて良かったですね。